スレッドへ返信

  • (投稿前にプレビューで確認)

スレッドの返信一覧(新しい順)

妖怪道中記総合

 以前スレ建てたはずなんだけど、見当たらないので再びスレ建てます(`・ω・´)。

 コンテンツの妖怪道中記に関する報告やらを書きます。
 感想・ご意見・リクエストの書き込みのおkです。

妖怪道中記↓
http://yokaikan.jp/top/rig_saizen.htm

現代編についなちゃんの記事をアップしました

  • 館主しろた
  • Site
  • 2022/04/24 (Sun) 10:39:14
久々に現代編追加しました。
鬼っ子ハンターついなちゃんについて、3章にわたって纏めてます。

その壱「ついなちゃんとは?」
https://yokaikan.jp/top/today05.htm

その弐「方相氏とケガレ思想」
https://yokaikan.jp/top/today06.htm

その参「方相氏の今」
https://yokaikan.jp/top/today07.htm

かっぱ新聞に河童の記事

  • しろた翁@館主
  • Site
  • 2021/11/29 (Mon) 08:30:37
今年、河童連邦共和国のかっぱ新聞の231号に、
道中記で調べた記事が掲載されました。掲載感謝です。
https://yokaikan.jp/top/reg_sai08.htm

これまで道中記にUPした浅草の河童のレポを
コンパクトにした総集編になってます。

河童をまだ読んでない方は、最初にここを読んで
深掘りしたくなったら一から三を読まれるといいかも知れません。

牛鬼一にyoutubeを入れてみました!

  • しろた翁
  • Site
  • 2021/06/16 (Wed) 09:05:47
 道中記の妖怪レポは基本的にテキストメインなので、読んでて疲れないように・より伝わるように参考動画を入れてみました。
https://yokaikan.jp/top/reg_sai03.htm#011

 牛鬼一では、牛頭天王の元になっている武塔神の逸話の部分の解説を入れてます。

 「【妖怪解説】よもやま安国寺」のyoutubeチャンネルから許可を頂いて貼らせてもらってます。
 今後、参考になりそうな動画を安国寺さんのチャンネルからドシドシ貼っていく予定です。
 初めての試みなので、感想やアドバイスなんぞ貰えると助かります≧▽≦。

 ええ。決してしろたがyoutubeデビューしたわけではありませぬ(笑。

伝承編「浅草の牛鬼 三 牛鬼大規模デモ説」を追加

  • しろた@館主
  • Site
  • 2020/09/21 (Mon) 10:31:34
 こっちは最初の牛鬼レポで

「浅草と牛嶋神社に現れた牛鬼が元になったのは、
かつて大和から故郷を追われ蔑まれて生きた人々が、抵抗して起こした事件だった」

という沢氏の言及を「牛鬼大規模デモ説」として改めて検証してみました。

 牛鬼大規模デモ説の根底にあるのは、身をもって経験をした
「大和の王政復古で成立した政権による侵略戦争をくり返して欲しくない」
という強い思い願いから来ているのではないかと思いました。

 そんなんで、ちょっと社会派な内容になりました。
 苦手な人もいるかもですが、こちらも気になったら読んでって~。

https://yokaikan.jp/top/reg_sai07.htm

伝承編「浅草の牛鬼 二 牛嶋神社の牛玉にせまる!」を追加

  • しろた@館主
  • Site
  • 2020/09/21 (Mon) 10:30:15
 浅草の牛鬼の事でも色々分かったことがあったので、妖怪レポを追加しました。
 牛鬼は2回に分けました。

 まずは牛鬼が牛嶋神社で落としてそれが社宝となった「牛玉」について。

 牛嶋神社は律令の時代国営の牧場があり、そので漢方として知られる「牛黄」を採取し献上されていたようでした。
 牛黄は当時から病を退散させる妙薬であり、同時に病をもたらす鬼を祓う霊薬でもありました。

 浅草の牛鬼の化身である素戔嗚尊も、穢れ請け負い人々を病から遠ざける神さまだから、
牛黄が由来になっているんじゃないかって内容です。ウキウキ!

https://yokaikan.jp/top/reg_sai06.htm

伝承編「かっぱ寺の河童(合羽橋/曹源寺) 三」UPしました

  • しろた@館主
  • E-mail
  • Site
  • 2020/04/02 (Thu) 19:44:39
 曹源寺に伝わる河童について、3回目の妖怪レポです。
http://yokaikan.jp/top/reg_sai05.htm

 今回は、浅草の被差別民との関連性について検証した内容を纏めました。
 「一つの可能性として」ですが、また河童の世界や浅草の郷土について理解を深めることが出来たなーって思いました。

 差別問題は深刻なテーマでもありますが実際に紐解くと、近年の研究者に紹介される被差別民は畏敬の象徴であったり社会への貢献も多く見られ、魅力を感じることも多々あります。
 なので「妖怪」という切り口で、今後も機会があれば紹介していきたいなって思います。

現代編「宮中祭祀と刀剣 続」を追加

 「宮中祭祀と刀剣 続」では、鶯丸・鶴丸は歳旦祭でいつから用いられるようになった?その時はどんな出来事があったかを調べてみました。これで完結!です。
 平成の終わりに、戦時中の日本が今の日本に生まれ変わる時代の天皇を振り返れますよ。

http://yokaikan.jp/top/today03.htm

現代編「宮中祭祀と刀剣」を追加

  • しろた@館主
  • E-mail
  • Site
  • 2018/07/21 (Sat) 16:04:49
 皇室で行われている宮中祭祀「歳旦祭」、歳旦祭に用いられていると言われる刀剣について調べてみました。
 今回は宮中祭祀の背景や歴史が中心となっております。
 宮中祭祀には、古代の神々から今に生きる日本人へのメッセージが込められていました。なので、「現代編」に入れることにしました。

 刀剣についてはもうちょっと調べてから続編でUPする予定…です(;´Д`)。

http://yokaikan.jp/top/today03.htm

現代編「大怪展DE池袋〜妖怪道中膝栗毛〜」を追加

 今年の初夏に東京・池袋で行われた大怪展DE池袋の様子をレポートしました。

 今活躍しているクリエイターさんによる妖怪アートや妖怪雑貨が、たくさん展示されていました。
 今までの妖怪の常識に縛られない自由な発想と今までにないものを受け入れる懐の深さが、今後の妖怪文化発展のキーワードとなりそうですね。

http://yokaikan.jp/top/today02.htm

現代編 突撃!隣の妖怪ミュージアムを追加

  • しろた@管理者
  • E-mail
  • Site
  • 2017/07/23 (Sun) 16:13:53
 現代編のレポの1頁が完成です!
 妖怪・怪奇の美術品を収集していたら、自宅の一室がミュージアムと化してしまったお宅を訪問したときの様子です。

 民話編で一度取り上げた歴博の百器夜行絵巻や江戸時代の玉藻前の読み物など、凄い事になっていました。
 ご主人のコレクションに対するこだわりも伺いました。

http://yokaikan.jp/top/today01.htm

道中記・現代編締め切りました

  • しろた@館主
  • E-mail
  • Site
  • 2017/05/21 (Sun) 10:12:17
 募集は締め切りました。

詳細はこちら↓
http://sirota64.blog61.fc2.com/blog-entry-221.html

道中記現代編で取材させてくれる活動家さん・活動団体さん募集中

  • 館主しろた
  • E-mail
  • Site
  • 2017/05/06 (Sat) 12:57:02
 今までの道中記に現代編のコンテンツを始めることになりました。
 それに伴い、取材協力して頂ける妖怪活動家さん、活動団体さんを募集したいと思います。

 創作・フリマ・パフォーマンス・講演会…などなど妖怪をテーマとした活動なら種類は問いません。
 
 「協力してもいいよ」という方は、スレッドに投稿いただくかお申し込みフォームで必要事項を入力し送信下さいませ。

 5月20日(土)までなのでご検討はお早めに!


募集要項&入力フォーム
http://yokaikan.jp/top/rig_saizen.htm#listToday

妖怪道中記 現代編について
http://yokaikan.jp/top/speak.htm#speak09

ハテナさんへ

 ハテナさんお久しぶりですね。お元気でしたかー^^?

 そうそう。母子の怪を調べたとき「ユニット」という用語が頭に浮かんだのですよフフリ。
 怪異は時として人にとって不条理ですよね。自然の摂理そのものと言えるかも知れません。

 贖罪の牛も調べてるとき「あれ?これは、、、」と思いました。
 家にあるふなっしー(のシールが貼ってある)聖書や関連するサイトで確認してみたら、病を穢れに結びつける点とか想像以上に類似していて驚きました。
 修験道も仏教が入ってますからね。仏教のルーツはユダヤのさらにルーツであるゾロアスター教とも言われてますから。そういうのもあるかもですねぇ。
 ちょっと宗教色が濃くなるかな?と心配しましたが、興味持ってくれたので書いて良かったです^^。

Re: 妖怪道中記総合

  • Site
  • 2016/07/02 (Sat) 22:39:58
「贖罪の牛」の類似、興味深いですね。

天狗(山伏)の衣装がユダヤ教徒の衣装に似ている……という指摘も耳にします。
直接のつながりはないと思いますが、両者が文化的に近いのは事実かもしれませんね!( ̄ω ̄)

Re: 妖怪道中記総合

  • Site
  • 2016/07/02 (Sat) 22:29:40
>たまに母子の怪とのユニットを組む

真面目な考察が展開される中、「ユニット」で笑ってしまいましたww

いやしかし、あの妖怪たちのやり口は本当に理不尽ですね^^;
「子供を抱いてくれ」って言うから抱いたのに、子供が重くなって、動けなくなったところを襲ってくるって……。
ひどすぎるw

浅草の牛鬼に番外編を追加しました

 牛鬼の記事にユダヤの大贖罪日の習慣のことを、番外編としてちょこっと付け足しました。

http://yokaikan.jp/top/reg_sai03.htm#bangai

浅草の牛鬼を追加

 ずっっっっっっと気になっていました!
 浅草に出たと言われる牛鬼です。

 祇園からまつろわぬ民まで。最初思ったより壮大になりましたw

http://yokaikan.jp/top/reg_sai03.htm#011

かっぱ寺の河童 続編(合羽橋/曹源寺)を追加

 3年前に書いたかっぱ寺の河童でかっぱ村の全貌など新たに分かった事があったので、続編をアップしました。

http://yokaikan.jp/top/reg_sai03.htm#010